東京で人事労務全般に強い社労士をお探しなら
企業の経営資源はヒト・モノ・カネ、そして情報といわれます。
創業時はどれも不足していることが多く、創業者自らが事務手続きもせざるを得ないことが多く発生します。
従業員を雇用するようになれば就業規則を作成し労働基準監督署に届出が必要です。
各種労働社会保険の手続きもしなければなりません。
いずれも確実に実行するためには人事労務の専門的知識が不可欠なため、社労士の力を借りるのがベターです。
社会保険労務士法人アシストワンはとりは、東京および近県の会社や団体を対象に、給与計算から助成金の申請相談まで幅広く扱っています。
事業の種類によっては適用される法令が異なることがあり、役所から思わぬ是正勧告を受けてしまうケースも発生します。
そのような想定外の場合にも、社労士は豊富な経験と知識を生かして適切な解決に導いてくれる強い味方です。